船橋市の発表によると、1月15日の市内在住者のコロナウィルス新規感染者数は104人だった。2日連続して100人以上の感染となった。症状はほとんどが軽症だが、70代女性が中等症。年代別内訳は下図の通り。20代が40人と最多で4割近くを占めているが、10代~40代までがいずれも10人以上の感染となっている。70代以上の高齢者も5人が感染しており、高齢者への感染も拡がりを見せ始めている。

通勤・通学先での感染が多い傾向

感染経路は66人が不明だが、家庭内感染が15人に対し18人が通勤・通学先での感染と推定されている。第5波では家庭内感染が多い傾向になったが、今回の感染拡大では通勤・通学先やその他での感染が合わせて23人となっており、外出先での感染が多い傾向が見て取れる。

自衛隊習志野駐屯地でクラスター発生

15日には陸上自衛隊習志野駐屯地でのクラスター発生が発表された。1月10日に隊員2人の感染が確認されて以降、さらに14人の感染が確認され、クラスターが発生したと認定された。感染したのは10代から30代の隊員でいずれも男性。

また、昨日明らかになった市立船橋高校でのクラスターについても発表された。感染したのは28人でいずれも生徒。このため市立船橋高校では14日から18日まで休校となっている。

7日間感染者数は先週の5倍以上に

この1週間での感染者数合計は407人となり、先週から328人増えた。先週の5倍以上の感染者数となっており、感染の急激な拡大が続いている。今のところ重症化する人は少ないものの、高齢者などからは重症化するケースも出てきており、引き続き注意が必要。

発表日週合計対前週 の増減
12月12日~12月18日20010115+3
12月19日~12月25日00001012-3
12月26日~4年1月1日00012205+3
1月2日~1月8日2561111242079+74
1月9日~1月15日2634284265108104407+328
https://herafuna.com/wp-content/uploads/2022/01/image-2.pnghttps://herafuna.com/wp-content/uploads/2022/01/image-2-150x150.pngherafuna新型コロナ最新情報船橋市の発表によると、1月15日の市内在住者のコロナウィルス新規感染者数は104人だった。2日連続して100人以上の感染となった。症状はほとんどが軽症だが、70代女性が中等症。年代別内訳は下図の通り。20代が40人と最多で4割近くを占めているが、10代~40代までがいずれも10人以上の感染となっている。70代以上の高齢者も5人が感染しており、高齢者への感染も拡がりを見せ始めている。 通勤・通学先での感染が多い傾向 感染経路は66人が不明だが、家庭内感染が15人に対し18人が通勤・通学先での感染と推定されている。第5波では家庭内感染が多い傾向になったが、今回の感染拡大では通勤・通学先やその他での感染が合わせて23人となっており、外出先での感染が多い傾向が見て取れる。 自衛隊習志野駐屯地でクラスター発生 15日には陸上自衛隊習志野駐屯地でのクラスター発生が発表された。1月10日に隊員2人の感染が確認されて以降、さらに14人の感染が確認され、クラスターが発生したと認定された。感染したのは10代から30代の隊員でいずれも男性。 また、昨日明らかになった市立船橋高校でのクラスターについても発表された。感染したのは28人でいずれも生徒。このため市立船橋高校では14日から18日まで休校となっている。 7日間感染者数は先週の5倍以上に この1週間での感染者数合計は407人となり、先週から328人増えた。先週の5倍以上の感染者数となっており、感染の急激な拡大が続いている。今のところ重症化する人は少ないものの、高齢者などからは重症化するケースも出てきており、引き続き注意が必要。 発表日日月火水木金土週合計対前週 の増減12月12日~12月18日20010115+312月19日~12月25日00001012-312月26日~4年1月1日00012205+31月2日~1月8日2561111242079+741月9日~1月15日2634284265108104407+328船橋の今と未来を見つめる総合メディア