船橋市は18日、コロナウイルス感染者数が290人となったことを発表した。これは今月7日の193人を大幅に更新して過去最多。初めて200人を超えた。また、市内の放課後ルームで7人のクラスターが発生した。

薬円台小の放課後ルームでクラスターが発生

クラスターが発生したのは、薬円台小学校にある 「船橋市薬円台第1放課後ルーム」。はじめに職員の感染が確認され、続いて児童6人の感染が判明した。

この放課後ルームは8月11日からすでに閉鎖されており、21日まで閉鎖される予定。

20代~50代の感染が急拡大

8月に入ってから10代に感染の広がりを見せていたが、18日の感染者数急拡大では20代~40代の感染者数が大きく増えている。また、これまでワクチンの効果からか感染者数が少なかった、60代以上に感染者数も大幅に増えている。

検査の陽性率は28.1%、感染者を補足しきれていない可能性も

船橋市は、「新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の推移等(船橋市)」というページで、PCR検査の陽性率を発表している。最新の発表によると、検査の陽性率は28.1%。5%以上でステージⅢ、10%以上でステージⅣと判断される指標なので、28.1%というのは極めて高いことがわかる。

陽性率の高さが感染状況の指標となるのは、陽性率が高いと感染者全体を捉えきれていない(=感染しているが感染者として把握されていない人が多い)ことを示しているからである。市中に把握されていない感染者がいるということは、今後感染者が増える可能性が高いということである。また、そこからあらたな感染者が発生する可能性もあるということである。

しかし、市保健所のPCR検査数は最大で159件であり、市内医療機関の検査数も400件未満である。このことから市がPCR検査をできるのは1日あたり最大600件程度だと見込まれる。18日のように200人以上の感染者が出ると、さらに陽性率が上がると思われる。

https://herafuna.com/wp-content/uploads/2021/08/b104da27ee0dfc543987a8037114a186.pnghttps://herafuna.com/wp-content/uploads/2021/08/b104da27ee0dfc543987a8037114a186-150x150.pngherafuna新型コロナ最新情報船橋市は18日、コロナウイルス感染者数が290人となったことを発表した。これは今月7日の193人を大幅に更新して過去最多。初めて200人を超えた。また、市内の放課後ルームで7人のクラスターが発生した。 薬円台小の放課後ルームでクラスターが発生 クラスターが発生したのは、薬円台小学校にある 「船橋市薬円台第1放課後ルーム」。はじめに職員の感染が確認され、続いて児童6人の感染が判明した。 この放課後ルームは8月11日からすでに閉鎖されており、21日まで閉鎖される予定。 20代~50代の感染が急拡大 8月に入ってから10代に感染の広がりを見せていたが、18日の感染者数急拡大では20代~40代の感染者数が大きく増えている。また、これまでワクチンの効果からか感染者数が少なかった、60代以上に感染者数も大幅に増えている。 検査の陽性率は28.1%、感染者を補足しきれていない可能性も 船橋市は、「新型コロナウイルス感染症の新規感染者数の推移等(船橋市)」というページで、PCR検査の陽性率を発表している。最新の発表によると、検査の陽性率は28.1%。5%以上でステージⅢ、10%以上でステージⅣと判断される指標なので、28.1%というのは極めて高いことがわかる。 陽性率の高さが感染状況の指標となるのは、陽性率が高いと感染者全体を捉えきれていない(=感染しているが感染者として把握されていない人が多い)ことを示しているからである。市中に把握されていない感染者がいるということは、今後感染者が増える可能性が高いということである。また、そこからあらたな感染者が発生する可能性もあるということである。 しかし、市保健所のPCR検査数は最大で159件であり、市内医療機関の検査数も400件未満である。このことから市がPCR検査をできるのは1日あたり最大600件程度だと見込まれる。18日のように200人以上の感染者が出ると、さらに陽性率が上がると思われる。船橋の今と未来を見つめる総合メディア